お知らせ

各種申請書

社会福祉法人 鳳友福祉会 愛善認定こども園の保護者様へ。
与薬依頼書や登園許可証をご家庭でダウンロードできるようご用意しております。
与薬依頼や疾患による加療が全治した際はこちらの書類をダウンロードしご記入の上、ご提出をお願いします。

台風のときは

台風・緊急災害の保育の取り扱いについて

①台風の時、沖縄本島に暴風警報が発令され、営業バスが運行停止の場合は臨時休園とします。

②午前9時以降にバスの運行が再開された場合、弁当持参となります。

③午前10時以降に営業バスが運行されたときは、昼食を済ませた上で、登園させて下さい。
 (バス運行より1時間後受け入れ開始)

④但し午後1時前 (12:59 までに) 運行が再開されたときは開園とし、バス運行より1時間後に受け入れします。

⑤午後1時以降運行が再開されたときは休園となります。

※登園後に沖縄本島に暴風警報が発令され、バスが運行停止の場合は、保護者は速やかにお子さんを迎えに来てください。

※その他緊急災害などの発生により平常保育が出来ないときは、臨時処置を取ることもあります。

※なお、緊急災害時は、電話が繋がらない場合がありますのでご了承ください。

採用情報

保育士

求人数 2人
採用形態 非正規職員
賃金形態 基本給 160,000円
特殊業務手当 6,400円
処遇改善Ⅰ 10,000円~20,000円
処遇改善Ⅲ 9,000円~15,000
合計 185,400円~201,400円
通勤手当 定額4,000円~
住宅手当 有り
宿舎借り上げ制度 有り
賞与 年2回(夏・冬) 1.5か月
昇給 年1回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
労働組合 無し
無し
勤務時間 平日:午前8時~17時
早番:午前7時~16時
中番:午前8時30分~17時30分
遅番:午前9時~18時
遅々:午前10時~19時
その他:7時30分~16時30分・8時~17時
休日 日曜・祝祭日
週休 月3日あり
有給 10日
(介護・出産・育児)育児、介護休業
園見学
期間 11月1日~3月
提出書類 履歴書、資格取得見込証明書(幼・保)
提出方法 持参
試験内容 書類選考、面接
持参品 筆記用具
結果通知 3日以内
通知方法 電話
教育方針・求める人物像 園生活は子どもにとって、 社会生活の第一歩です。 多くの経験や関りを通して、 保育目標の体の力・心の力・学ぶ力が育つ様 日々の保育を行っています。
クラス単位 (年齢別) の活動に重きを置きながらも異年齢交流も行っています。
求める人材像は、保護者と共に子どもの成長を喜び、協調性のある方。
20代から幅広い年齢層の職員構成で、ベテラン保育士も多く安心感があります。
プライベートも充実し、 お互い様の気持ちで家庭と仕事の両立できます。

保育補助

職種 子育て支援員・保育補助
仕事内容 保育士の補助として、準備・片付け・清掃などの業務をお願いします。
*園児124名
*20代から60代まで年齢層が幅広く和気あいあいと明るい保育園です。
*気兼ねなく出勤時間通りに退勤することができます。
お子さんの発熱・病気などの場合、職員同士「お互い様」の心で比較的休みがとりやすいです。
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等あれば尚可
子育て支援員の資格所得者は優遇します。
資格がなくても、子どもが好きで保育園の業務に興味があれば、歓迎します。
雇用形態 正社員以外 (有期雇用契約)
雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヶ月未満)
契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)
試用期間 試用期間あり (6ヶ月)
試用期間中の労働条件 同条件
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
施設内外、禁煙となっています。
転勤 なし
マイカー通勤 可 駐車場あり
賃金・手当 月額(a+b): 163,000円~177,000円

■基本給(a)
151,000円~160,000円

■定額的に支払われる手当(b)
処遇改善Ⅰ 手当: 5,000円~10,000円
処遇改善Ⅱ 手当: 7,000円
賞与・昇給 昇給(前年度実績あり): 1月あたり 1,500円~2,000円(前年度実績)
賞与(前年度実績あり): 年2回(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払い日 固定(月末以外)翌月5日

お問い合わせ

園名 社会福祉法人 鳳友福祉会 愛善認定こども園
所在地 〒901-2206
沖縄県宜野湾市愛知2-16-49
TEL 098-892-1605
FAX 098-893-4934
保育時間 【平日】7:00~19:00
(延長保育は18:00~19:00まで)
【土曜】7:00~18:00
休園日 日曜日・祝祭日
年末年始(12/29~1/3)
台風時に暴風警報が発令され、路線バスが運休になりますと休園になります。
ページトップ